自分勝手な頑張り

世のお父さん方は、一生懸命働いています

家族のため、我が子のために頑張ってます

 

先日のこと

 

頑張って帰りが遅くなりました

次の日は仁愛大学の世灯祭に行く予定をしていました

遊びに行く風でもあり、仕事の要素もあり、子供を連れて行くかどうかかなり迷いました

なぜなら・・・

一緒に大学に行く→「お父さん、お仕事あるからお母さんといなさい」→お父さんどっか行っちゃう→嫁と子どもはおいてけぼりでつまんない

が想定できたから

 

そうなるくらいなら、最初から連れて行かなきゃいいと判断してました

ましてや帰りが遅くなり、次の日も子どもが起きるより早く出発を予定しているとなれば・・・

「お父さん、帰ってこなかったことにしておいて」って言ったら、嫁、大激怒

 

自分ばっかりが頑張ってると思ってんじゃないよ!

あなたが遅くまで頑張ると、その頑張りが家族にも強いている事に気がつかないのか!と。

 

・・・・何を言っているのか、さっぱりわかりません(でした)

 

子供は、いつ帰ってくるのかな?って待ってる

風呂に入るまで頑張って待ってれば帰って来てくれるかな?

ご飯食べるまで頑張って待ってれば帰って来てくれるかな?

歯磨きして待ってれば帰って来てくれるかな?

お布団に入って待ってれば帰って来てくれるかな?

ずーっと頑張って待って、最後、待ち続けたまま寝てるんだぞ

 

子どもがかわいそうだと思わんのか!

待つ事を諦めた時が、父親への感情が無くなる時だぞ

 

・・・

自分の子供時代を思い起こすと、確かに父親不在でした

同じ家に住んでいながら、あう事がほとんどない

記憶にないくらい子どもの時は、父親を待っていたのかもしれないけれど・・・

基本、父親って

・家にいない

・たまにしかいないのに、偉そうに父親面して意見を言ってくる

うざい存在でしかなかったな・・・

 

僕自身が、なりたくないと思っていた僕の父親になる道を歩いておりました

 

僕自身は、辛いことや厳しい事を乗り越えればきっといい事があるっていう精神構造をしています

だから仕事で遅くなって子供と会えなかったとしても、その分、他にいい事が待っていると考えます

間違いだったようです

 

ちょっと違うかもしれんけど、社長塾で社長が言ってた「自分さえよければいい人」がぴったり当てはまる

f:id:ykplan1:20151027233439j:plain

 

世のお父さん方、早く帰ろう

子どもが待ちくたびれて、父親を切り捨てる前に

 

え、そんなことわかってるって?

僕はそれにすら気がつけなかったおバカさんだった、ってお話

 

 とにかく、妻の言葉が僕に大きなパラダイムの転換を起こしました。

何日か前とは物事が違った見え方をしています