北欧デスメタルといえば、entombed

entombedの2NDアルバム、「Clandestine」

 

デスメタル史に残る名盤です

コレを聴かずしてデスメタルを語るなかれ

 

1stのleft hand pathは、結局の所、タイトルトラックのleft hand pathが飛び抜けて素晴らしくて、他は印象に残らん

でも、left hand pathは名曲です

 

昨年、Clandestineの完全再現コンサートをしたようで、CD+DVDで本国では発売されているらしいのだが、アマゾンにも売ってない、DISKUNIONにも売ってない・・・・

でも欲しい

 

ユーチューブで検索かけたら、ありました(映像おかしいけど)

聴けるだけでありがたいが、残念なことにボーカルにパワーが無いと言うか声量無いと言うか、下手なんじゃね?

がっかり感でいっぱい

でもClandestineを演奏しているのは見たいので、どうにかして手に入れたい

 

 

英語の時間に習った、「mの後のbは発音しない」の数少ない単語の一つ

おかげでコレ系の問題は落としたことが無い

ありがとう、entombed

 

グレンモーレンジとタリスカー

お気に入りのカリラがなくなったので、お酒やさんへ

 

 

・・・改めてラガブーリンって高い。飲みたいが高い

ラガブーリンを買う金額に千円札2枚足したら、2本買える

 

と言う訳で、2本買ったのがグレンモーレンジタリスカー

 

一応、フルーティー系とスモーキー系

 

でレビュー

f:id:ykplan1:20180422014023j:plain

思った以上にあっさり、というか引っかかりが無い。

これならグレンフィディックの方が良かった。

いや、毎日の飲むならこのくらいあっさりしていたほうが良いのかな?

意外と炭酸割りの方が良いのかも

18年ものは、別格という噂もあるので次の次くらいに買ってみます

 

タリスカー

f:id:ykplan1:20180422015158j:plain

 

こちらのレビューはまた明日以降に

 

 

愛情のある叱り方

先日、H野店長とT坂君とお話をする機会がありました

 

構図としては、だらくさいT坂君を叱るH野店長、それを見ているモミヤマ

 

こんなに親身になって叱ってくれる人はなかなかいません

モミヤマ、心を打たれました

 

こんなに叱ってもらえるT坂君を羨ましいとも思いました

僕もなれるならば、H野店長のようにありたい

尊敬いたします、H野店長

お気に入りのグラス その①

amingで見つけた、計量グラス

ウイスキー用のグラスにしてます

かわいいでしょ

 

 

 

f:id:ykplan1:20180414005348j:plain

f:id:ykplan1:20180414005405j:plain

f:id:ykplan1:20180414005506j:plain

 

1オンスルールで飲みすぎる事がありません

ハイボールにしたいときは、コレで1オンス測って別のグラスに移して炭酸も1オンス入れる

目分量じゃないので、安定した美味しさになるのです

 

本当はウィスキーグラスってのがあるんだけど、薄くて繊細なものなので家庭で使うのはちょっと・・・・

バーで飲めばウイスキーグラスで出てくるから、まあそれでいいのです

一緒に写っているのは、カリラ12年

最近のお気に入りです

お気に入りなだけに、あっという間に飲んでしもうた

 

今はグレンフィディックを飲んでいて美味しいのですが、スモーキーなのも手元においておきたい。

 

次はアイラッハ(イーラッハ)か、タリスカーか、思い切ってラガブーリンか

 

 

さて、酒屋さんに行くか!

 

ドリフのコントでこんなのがあったはずなんだけど・・・

あったよ!知ってるよ!って人いたら教えてプリーズ

ユーチューブにあるなら、リンクくれ

 

とある会社の社長さん(加藤茶だったような・・・)が、客人に

「うちの会社のトイレはピカピカに磨き上げているんだよ」

「便器の水だって飲めるんだ」

だったか

「便器で流しそうめんができるんだぜ」

という自慢話をする

 

で、実際に水を飲むか流しそうめんする

 

 

そこに社員(志村けんのような気がする)が現れて

「すいません、遅刻して今日はトイレ掃除してません」

といって社長吹き出す

 

会社のトイレ掃除をするたびに、

「こんなコントあったよな~」

と思うのです

 

記憶違いじゃないのなら、もう一度見たい

もしかしたら、何かの本で読んだトイレ掃除の逸話と記憶がごっちゃになってるのかも。

一生懸命トイレ掃除をして自分を磨いているからこそ、こう思えるのだよ

 

 

 

 

敦賀に行ってフェリーを見てきました

先週の土曜日は家族4人で敦賀へお出かけ

 

昼はキッズパークつるがへ

kidspark-tsuruga.jp

 

スーパーコクーン、楽しかったです

 

スギ花粉と戦いながら金ヶ崎緑地でフリスビーをして遊んで、夕日がキレイだったのでiphoneで写真撮りました

タイトル、「夕日とカップルとスギ花粉」

f:id:ykplan1:20180324174057j:plain

 

晩御飯食べたあとはフェリーを見学へ

 

でっかいフェリーが岸壁に着くまでをずーっと見学してました

すごいね!

ビルが動いているのと一緒。アオッサより大きいんじゃないか?

夫婦で感動していましたが、子どもたちは帰りたかったようです

 

感想:花粉で目がかゆいです

 

孔雀王派か明王伝レイ派か

どっちも好きだけど、明王伝レイ後半グダグダ

 

孔雀王は日本古代史にスポットを当てた退魔聖伝がとてもおもしろかったのに、なんか途中で終わっちゃった?

 

当時はオカルトチックなものが跋扈していて楽しい時代でした

何がコワイって後ろの百太郎が一番恐いよね