茶碗蒸しの具の大トリは「甘栗」じゃないの?

青森県では、茶碗蒸しの具に「甘栗」を使います

 

日本全国、そうだと思ってました

なので、福井に来て茶碗蒸しを食べる機会があった時に「銀杏」が入ってた時はショックでした

甘~い味を期待して頬張ったら、なんか味もしない経験した事のない触感が・・・

「甘栗を切らしていたんだな、この店は」

と、優しい気持ちで許してあげたのですが、その次の店もその次の機会も常に「甘栗」欠品中

もしかして?

と思って聞いてみたら、「甘栗」なんて入れる訳ないだろ!って言われました

 

俺様にしてみると、「甘栗」以外なんて入れるなボケ!って感じ

 

だから、茶碗蒸しの具は残すかあげるかトレードです

この話、共感できる人は福井人にはいないんだろうな・・・